埼玉県さいたま市岩槻区にお住まいのT様邸にて、リンナイ製ガス給湯器
「 RUF-2405SAG 」を後継機種の「 RUF-A2400SAG(A) 」へ交換させていただきました。
また、ほっとハウスでは、左記の画像のようにお取り換えさせていただいた商品の劣化を防ぐために、本体横の配管部分に、保温材とキャンパス(化粧テープ)をしっかりと巻き直しております。
T様邸のような、戸建屋外設置タイプの場合、配管部分が風雨にさらされるので、本体の「劣化」や「凍結」予防のためにも、このような処理を施しております。
その他、リモコンや電源の線が長い場合には、束ねたり、細かいところまで、しっかりと施工させていただいております。
目に見える箇所はもちろんですが、目に見えない箇所までしっかりとした施工を行い、施工事例集でお伝えすることにより、ほっとハウスをご利用いただくお客様に、ご安心いただけるように努めています。
ほっとハウスでは、現場調査にご協力いただいたお客様以外は主に電話とメールでの対応になります。
最近はインターネットを主流としたサービスが、当たり前のようになってきましたが、まだまだ、工事を伴うインターネットの販売は『不安』というお声をいただきます。
さらに、ガス給湯器の交換は、東京ガスや地元のガス会社でしか交換ができないとお考えの方が多くいらっしゃいますが、
実は東京ガスが販売しているガス給湯器は、リンナイやノーリツが製造しております。
そのため、正規販売店の『ほっとハウス』が東京ガスの約半額以下でご提供が可能ですし、正規販売店だからこそできる、安心なガスライフをお届けすることが可能なのです。
ほっとハウスでは、お客様の『不安』を『安心』に変えられるように、『当たり前のことを当たり前にやる』といった基本を忘れずにこれからも努力して参ります。
ガス給湯器やご自宅の設備のことでご不明な場合には、迷わず『ほっとハウス』までお電話ください。
必ずご満足いただけるように、真心を込めた対応をお約束いたします。
閉じる