2025年10月3日(火)の施工事例(工事事例)です。
東京都目黒区
にお住まいのS
様邸にて、ノーリツ製ガス給湯器「 GT-1612SAWX 」16号オートタイプを、リンナイ製「 RUX-A1615W(A)-E 」給湯専用タイプに交換させていただきました。
「給湯専用タイプ」とは、シャワーや蛇口にお湯を供給するタイプのもので、浴槽の追い炊き機能のない、シンプルな給湯器になります。
≫給湯専用とは 東京都目黒区S様邸では
今後、お湯を湯船に溜めることがないとのことだったので、給湯専用タイプをお勧めしてご選択いただきました。
ほっとハウスでは、お客様のライフスタイルに合ったタイプの商品をしっかりと選定させていただきますので、安心してお問い合わせください。
昨今異業種から参入した企業は、オートタイプから給湯専用には交換ができない。
等と噓をつき、高額な商品を勧めてくる場合がありますので、業者選びは慎重に行ってください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
工事の違いは、時間が経つほどに表れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施工直後はどの会社でも新品に見えます。
けれど1年、2年と経つにつれ「丁寧な施工」と「雑な施工」の差は確実に出てきます。
ほっとハウスは、配管断熱や仕上げといった細部にまで徹底して手をかけ、時間が経っても安心が続く工事を実現。
今の満足ではなく、未来の安心を大切にしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
40年の歴史が裏付ける安心感
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほっとハウスは昭和58年創業。
住宅設備一筋で40年以上、さらにネット販売施工でも14年以上の実績があります。
積み重ねた経験とお客様からの信頼が、今の実績につながっています。
「どの業者に頼めばいいのか分からない」方にこそ、歴史と信頼で選ばれる当社を知っていただきたいのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「もっと早く頼めばよかった」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは工事を終えたお客様からよくいただく言葉です。
最初は不安そうだった方も、施工後には笑顔でそう言ってくださいます。
安心できる工事、誠実な対応、そして長持ちする仕上がり。
その積み重ねが★4.9という評価につながっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほっとハウスがお届けするのは、“商品”ではなく“安心と暮らしのゆとり”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
給湯器や空調は、毎日の暮らしを支える大切なインフラです。
私たちは「取り付けて終わりの会社」ではなく、お客様の生活を長く快適に守るパートナーでありたいと考えています。
「業者選びに迷っている」
「営業をかけられるのが不安」
そんなお気持ちを抱えている方も、安心してご相談ください。
私たちは強引なセールスは一切行わず、丁寧なヒアリングと誠実なご提案でサポートいたします。
「ほっとハウスにお願いして正解だった」
その言葉をいただけることが、私たちにとって何よりの喜びです。
ほっとハウスの給湯器専門店
フリーダイヤル 0120-89-0262
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ほっとハウス 許認可・資格一覧
電気工事関連
・東京都登録電気工事業者(第20240414号)
・第一種電気工事士
・第二種電気工事士
石綿(アスベスト)関連
・建築物石綿含有建材調査者
・石綿作業主任者 技能講習修了証明
・石綿取扱作業従事者 特別教育
ガス工事関連
・ガス機器設置スペシャリスト(第04729号)
・特定液化石油ガス設備工事事業(第24005号)
水道工事関連(指定工事店)
・東京都(第10862号)
・神奈川県(第3363号)
・横浜市(第2512号)
・川崎市(第1980号)
・横須賀市(第666号)
・千葉県(第2436号)
・千葉市(第539号)
・さいたま市(第1451号)
閉じる